日記

宮城放送を見ていたら、ダイエーカップラーメンと100円ゼリーとかっぱえびせんが55円で販売していると知る。(ものすごい勢いで買いに行かなくては)
その前に、保氏と簿記の合格証書を取りに行く。その後ブックオフに行く。なんとぉー
アトキンス物理化学が100円で売っていました。定価は5300円です。ハッピーですね。
ついでに樋口廣太郎の自伝も買えて満足。

つづいて、ダイエーに行く。なんとぉおおー。カップラーメンが売り切れていました。ものすごい勢いで学生のライバルは主婦だと思いました。仕方ないので、ゼリーとかっぱえびせんを買う。帰り際に歯科へ。何故か無料で血圧測定ができるので測定。最高128 最低82 健康的です。実家の食生活が影響していそうです。
矯正歯科で凄い勢いでレントゲンを撮影。ついでに、予防歯科によって雑談。


という具合で、ふらふらした後、研究室へ。半分ぐらいの人が研究室に来ていました。真面目ですネo(*^▽^*)o というか、私も真面目に、院試の勉強をする。途中、助教授を捕まえて採点の評価基準を聞く。あーだ、こーだ、論理的に説明してくれた。詳しくは秘密。ついでにかっぱえびせんを実家に戻ったお土産だといっておすそ分けする。
皆が勉強に集中し始めたので、目を盗んでラーメンを作成。完食。適当に切り上げて帰宅。


おもむろに読書を始める。盛田昭夫さんの本に感動。昭夫氏は本の中でMBA的思考を批判していた。むむむ・・・。実は前から仮説を持っていました。かなり反感を買いそうなので、前置きをして書いてみます。


限られた時間、限られた情報で最も適切な解をだすMBA的思考はビジネスパースンには必須です。しかし、仮説として、MBA的思考は創造を伴った判断ができない、それ故、創造性を持って新市場を切り開くことができない。と考えています。

ここで言う創造性とは、新しい評価軸を持って、未知の市場に進出することです。例えばホンダのCMで、情報という新基準を加えたなんちゃらといっています。ホンダのカーナビは従来のカーナビとはまったく違います。要するに従来なかった評価軸を市場に持ち込み挑戦しているわけです。ホンダのトップ福井さんはMBAとは関係ない人です。こういった創造的挑戦をしている企業の経営者を注意深くながめていきたいです。ただ、、意思決定のプロセスは単純ではないので検証は厳しいですネ。∵ゞ(≧ε≦o)


TVタックルを見て、読書して、寝る。